国内最大級のサブスク比較サイト

【2023年最新】16社を比較トランクルームが定額で使い放題のおすすめサブスク一覧

※本ページはプロモーションが含まれています。

おすすめトランクルームサブスクの比較ガイド!2023年最新

自宅の収納スペースが少なく、物を預かってくれるサービスを利用したいと考えることはありませんか。収納に困るとき、便利なのがサブスクのレンタル倉庫やトランクルーム。

本などの小さなものはもちろん、使用頻度の低い大型家電も収納可能で、近年では自ら足を運ばなくてもよい、宅配型収納サービスも充実しています。このページでは、サブスクのレンタル倉庫を比較。収納方法のひとつとして参考にしてみてください。

試しに使ってみたい。お安く使えるサブスクを教えて!

Sharekura
月額110円~
月額110円~

業界最安値レベルの安心価格で実績ある保管のプロが管理

Webtrunk
月額198円~
月額198円~

保管用ケースのサイズは、シンプルな3タイプ

CARAETO
月額264円~
月額264円~

箱に詰めて送るだけ!1箱20kg・30アイテムまで収納可能

リンク
価格
おすすめポイント
最低利用期間
温度管理
セキュリティ
保管量上限
荷物の預け方
荷物の出庫方法
アイテム確認
配送以外の荷物搬出入
荷物の個別管理
公式HP詳しく110円~
/月額
  • レジャー当日に現地にお届け&現地回収で保管
ボックスプランスモール:10kg までレギュラー・アパレル・ブックス:20kgまでラージ:25kgまで1箱30アイテムまでプランによって異なる公式サイトから申請プランにより異なる
公式HP詳しく198円~
/月額
  • 1ケースにつき1,000枚までの写真を登録可能
1か月~1箱25kgまで預入品を公式サイトまたはアプリから登録し、専用ボックスに梱包して発送公式サイト・アプリから申請不可
公式HP詳しく264円~
/月額
  • マイページからワンタッチで取り出せる
1か月~1箱20kg30アイテムまで専用ボックスまたは手持ちの箱に梱包して発送公式アプリから申請×

申し込み方法はいろいろある?

ものくる
月額9,504円~
電話、公式サイト、公式LINE

スタッフが玄関先まで持ってきた専用のトランクルームに詰めるだけ

サマリーポケット
月額275円
公式サイト、公式アプリ

箱に詰めて送るだけで預けたアイテムをスマホでリスト化できる

CARAETO
月額264円~
公式サイト、公式アプリ

ネットで集荷依頼でき、マイページからワンタッチで取り出せる

リンク
価格
おすすめポイント
最低利用期間
温度管理
セキュリティ
保管量上限
荷物の預け方
荷物の出庫方法
アイテム確認
配送以外の荷物搬出入
荷物の個別管理
公式HP詳しく9,504円~
/月額
  • トランクルームがやってくる!
梱包して軒先まで運搬、専用トランクルームに搬入事前予約×
公式HP詳しく275円
/月額
  • 預けたアイテムをスマホでリスト化できる
2か月~レギュラー:20kgまでラージ:25kgまで専用ボックスに梱包して発送公式サイト・アプリから申請〇(ただしプランによる)
公式HP詳しく264円~
/月額
  • マイページからワンタッチで取り出せる
1か月~1箱20kg30アイテムまで専用ボックスまたは手持ちの箱に梱包して発送公式アプリから申請×

会員登録しなくても利用できる?

ものくる
月額9,504円~
会員登録不要

1ヶ月の超短期から長期まで希望に合わせて利用できる

デリバリートランク
月額360円~
会員登録不要

業界トップクラスの低価格設定!10万円までの補償あり

キャリスト
月額550円~
会員登録不要

三辺合計160cm以内ならどのサイズでも一律価格

リンク
価格
おすすめポイント
最低利用期間
温度管理
セキュリティ
保管量上限
荷物の預け方
荷物の出庫方法
アイテム確認
配送以外の荷物搬出入
荷物の個別管理
公式HP詳しく9,504円~
/月額
  • トランクルームがやってくる!
梱包して軒先まで運搬、専用トランクルームに搬入事前予約×
公式HP詳しく360円~
/月額
  • 定額プランなら初年度の宅配料が1万円まで無料
少量個別課金タイプ:2か月~割安定額課金タイプ:6か月~1個あたり20kgまで手持ちの箱に梱包して発送または窓口へ持ち込み公式サイトから申請
公式HP詳しく550円~
/月額
  • スーツケースの収納サービスのサブスク
1か月~25kgまで手持ちの箱またはビニール袋で梱包して発送公式サイトから申請

大きなものを預かるサブスクはどれくらいの金額?