2022年最新!おすすめの絵画のサブスクを17項目で比較してみた
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2,200円 /月額 |
|
× | ◯ | × | × | 初回往復送料無料 2回目以降は交換手数料が必要 |
◯ | 利用料金に込み | ◯ | × | 1ヶ月ごと | 880円~ | 郵便 |
故意による損傷以外は負担なし | ◯ (絵画フック) |
× | |
1,210円~ /月額 |
|
× | ◯ | あり | × | 総額8,000円以上で送料無料 | ー | 利用料金に込み | × | ◯ (関東エリアのみ) |
3ヶ月 |
ー | 宅配便 (関東エリアのみスタッフが直接配送) |
故意による損傷以外は負担なし | ー | ◯ | |
3,278円~ /月額 |
|
× | ◯ | ー | × | 利用料金に込み | × | ー | ー | ◯ (近畿エリアのみ) |
3ヶ月ごと | ー | 宅配便 (京都 |
故意による損傷以外は負担なし | ー | ◯ | |
3,300円~ /月額 |
|
× | ◯ | ー | × | 送料込 返送料は利用者負担 |
ー | 利用料金に込み | ー | 〇(静岡県内のみ) | 原則3ヶ月ごと(相談可) | ー | 宅配便 | ー | ◯ (壁掛け用額吊金具フック) |
◯ | |
3,000円~ /月額 |
|
× | ◯ | あり | × | 送料込み(沖縄と一部離島に関しては別) | ー | ー | ◯ | ー | 定期的に交換可能 | 3,000円~ | 宅配便 | ー | ー | ー | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
絵画のサービス
おすすめ絵画サブスクの比較ガイド!2022年最新版
生活に彩りを添える絵画。購入すると高く付くものが多いですが、サブスクを利用して借りることでお手軽にアートを楽しむことができます。このページでは絵画を定額でレンタルできるサブスクの特徴を比較し、あなたにピッタリなサービスを選ぶお手伝いをします。
どんなものが定額でレンタルできるの?
絵画レンタルのサブスクでは、主に絵画をはじめとしたおしゃれなインテリアを月々定額で借りることが可能です。絵画のほかに、造花やフェイクグリーン、ファブリックパネルなどの壁掛けインテリアまでレンタル可能なサービスもあります。
それぞれのサービスによって取り扱っている絵画のジャンルやテイストも異なります。
個人でも借りられるの?
絵画のレンタルは個人でも利用可能なサービスです。以前はオフィスや店舗、病院などの法人向けに大きめな絵画を貸し出すアートレンタルが主流でしたが、近年では個人向けにレンタルを行っているサービスが増えつつあります。
絵画レンタルのサブスクは一人暮らしでも、お部屋や玄関、リビングなどにぴったりな絵画やインテリアが手軽にレンタルできるサービスです。
プランは何を選んだらいいの?
多くのサブスクでは複数のコースから支払いプランを選ぶことが可能です。一番安いプランではお気に入りのインテリアと一緒に飾れるコンパクトなサイズのものがレンタルでき、料金が上がるにつれ存在感のあるビッグサイズの絵画がレンタルできる傾向にあります。
また、サービスによっては料金の高いプランだと複数枚レンタルすることも可能です。自分の生活スタイルや飾りたい場所に合わせてプランを選んでみましょう。
自分好みの作品があるかなぁ…。
サブスクごとに取り扱っている絵画のテイストが異なるため、まずは自分好みのサービスを見つけてみましょう。例えば「Casie」では、インディーズで活動しているアーティストの作品が、「ギャラリー四季」ではモネやルノワールといった世界的に有名な作家の絵画も取り揃えています。
シンプルでモダンなものから、おしゃれな北欧調のものまで、きっとあなた好みの絵画やインテリアが見つかるはずです。
センスがある人に代わりに選んでもらうことはできる?
もちろん可能です。多くのサブスクでは専属のスタッフがあなたの好みや生活スタイルをヒアリングし、作品の提案をしてくれるサービスがあります。作品の選び方に関するアドバイスや、風水診断をもとに提案してくれるサブスクもあるので、初めて絵画のレンタルをする方や、センスに自信のない人でも安心して利用することが可能です。
飽きたらどうしたらいい?
それぞれのサービスの規定に則って絵画の交換をすることができます。多くのサブスクでは1ヶ月や3ヶ月などの期間で交換をしますが、交換手数料を支払うことによって好きなタイミングでいつでも交換できるサービスもあります。
お部屋の模様替え気分で交換することができるので飽きてしまっても安心です。
子どもやペットがいるし、作品を汚してしまわないか心配…。
子どもやペットがいるご家庭には額入りタイプの絵画のレンタルがおすすめです。また、サービスを提供する会社側で損害保険に入っていることも多く、故意による損害以外は修繕費用の自己負担はない場合もあります。
一部サービスにおいては月額費用とは別で毎月保険金を支払うものもあります。
本物志向!レプリカしかレンタルできないのは嫌!
本物志向の方には、一点物の原画がレンタルできるサブスクがおすすめです。世界で一つしかない原画の絵画は、絵の具の香りや筆の動きなど、リアルな質感や迫力が直に伝わります。
とくにインディーズで活動しているアーティストの作品に原画が多い傾向にあります。専門知識に長けているスタッフが厳選した作品ばかりなので、初心者だけでなく、絵画に慣れ親しんだ方でも満足いく作品に巡り会えるはずです。
アート作品って配送料が高そう…。月額料金は送料に含まれているの?
月額料金に配送・返送料が含まれているサブスクもあります。その場合は毎月の月額料金のみで、作品を配送・返送するための送料がかかりません。
配送料が別途かかるサブスクでは、作品がコンパクトであれば880円~など、プランや作品の大きさに合わせて送料は上がっていきます。
賃貸でも取り付けられる?
お部屋にピクチャーレールが設置してあれば、賃貸でも絵画をインテリアとして飾ることが可能です。ピクチャーレールがなくても、画鋲程度の穴を開けることが許されているならば、ピンやフックなどで取り付けることもできます。
多くのサブスクではこのピンやフックがセットになって配送されます。壁に取り付けが難しい場合は、作品を立て掛けておけるイーゼルなどを用意して飾るのも素敵です。
それではあなたにピッタリの絵画サブスクでハッピーなサブスクライフを!