2023年版!お花が定額でレンタルできるサブスクを15項目で比較してみた
|
リンク
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公式HP 詳しく | 880円 /週額 |
|
275円~ | 3本~5本以上 | 切り花 | クレジットカードのみ | ポスト投函 | 〇(オプション) | 毎週/隔週 | 離島以外 | 4回 | 提携する近隣の花屋 | 3コース | あり | 可能 | |
公式HP 詳しく | 825円 /月額 |
|
無料 | 3本~8本 | 切り花 | クレジットカードのみ | ポスト投函 | コースにより時間指定可 | 毎週/隔週 | ー | なし | 直接仕入れ | 3種類×2コース | ー | 可能 | |
公式HP 詳しく | 2,178円~ /月額 |
|
825円 | 8~10本 | 切り花 | クレジットカードのみ | 宅配便 | ー | 毎月 | 東北~近畿(青森は除く) | コースによる | 市場直送 | 3コース | ー | 可能 | |
公式HP 詳しく | 2,200円 /月額 |
|
無料 | ー | 切り花/鉢苗 | 現金/郵便 |
自社配送 | × | 切り花月3回、 |
近畿および岐阜 |
ー | 直接仕入れ | 30コース以上 | あり | 可能 | |
公式HP 詳しく | 4,400円 /月額 |
|
無料※北海道 |
1~8ポット | 苗 | クレジットカード |
宅配便 | 〇 | 1 |
ー | 途中での中止は不可 | 直接仕入れ | 3コース | なし | 不可 | |
公式HP 詳しく | 1,085円~ /月額 |
|
ー | 1回1本~ | 切り花 | ー | 店頭受け取り | ー | 月6回まで | 対象店舗がある都道府県 | ー | 提携する近隣の花屋 | 6コース | ー | ー | |
公式HP 詳しく | 1,840円~ /月額 |
|
無料 | 3~5種類 | 切り花 | 現金 | 自社配送 | × | 月2回 | 店舗がある都道府県 | なし | 直接仕入れ | 1コース | ー | 可能 | |
公式HP 詳しく | 858円~ /月額 |
|
無料 | 3~12本 | 切り花 | クレジットカードのみ | ポスト投函、 |
プランにより可能 | 月1回/月2回/毎週 | 沖縄県および離島以外 | なし | 市場直送 | 4コース | ー | 可能 | |
公式HP 詳しく | 1,650円~ /月額 |
|
ー | ー | 切り花 | ー | 店頭受け取り | ー | 毎日 | 対象店舗がある都道府県 | ー | 提携する近隣の花屋 | 5コース | ー | 不可 | |
公式HP 詳しく | 880円~ /月額 |
|
396円 | 5〜7本 | ブーケ | クレジットカードのみ | ポスト投函 | ー | 月2回 | 北海道 |
なし | 直接仕入れ | 1コース | あり | 可能 | |
公式HP 詳しく | 940円~ /週額 |
|
290円 | 2本以上 | ブーケ | クレジットカードのみ | ポスト投函 | × | 毎週/隔週 | 関東圏中心 | なし | 直接仕入れ | 1コース | ー | 可能 | |
公式HP 詳しく | 13,200円 /月額 |
|
無料 | - | 花のオブジェ | クレジットカード | 自社配送 | - | 毎月 | 広島市 | - | 直接仕入れ | 1コース | - | - | |
|
リンク
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
おすすめお花サブスクの比較ガイド!2023年最新版
部屋にひとつでもお花があると、それだけで室内がパッと明るくおしゃれになり、気分も上がります。そこで便利なのが、定期的にお花が届くサブスクリプション。
お花のある生活をしたい人、お花が好きだけどなかなか買いに行けない人にもおすすめです。このページでは、定額でお花の定期便が届くサブスクの特徴を詳しく比較しているので、あなたに合ったサービスを探してみてくださいね。
一回どれくらいの量のお花が届くの?
1回あたり1,000円以下の場合で、2~5本程度のお花が届くサブスクが多いようです。1回2,000円以上のサービスになると、お花の量も10本前後に増えると考えてよいでしょう。実際のお花のボリュームは、口コミなども参考にしてみてください。
なおコースが多数あるサブスクなら、お花が届く頻度や1回あたりの量などの選択肢が豊富です。
利用料金はどれくらい?
お花のサブスクは1回あたり1,000円以下のサービスが多く、安いところだと1回あたり500円代のものもあります。
ただしサブスクによっては、利用料に送料が含まれているケースと送料が別途発生するケースがあるので、金額で選ぶ場合は料金と送料の合計額で比べるようにしましょう。
どうやって届くの?
お花のサブスクでお花を受け取る方法は、大きく分けてポスト投函・配達員からの受け取り・店頭受け取りの3つがあります。
ポスト投函の場合はお花がしおれないか心配ですが、お花に負担がかかりにくい専用ボックスで届けてくれる場合が多いので安心してよいでしょう。配達員からの受け取りの場合は、配送業者を介するところと自社で配送まで行っているところがあります。
お花はどれくらいの頻度で届くの?
お花が届く頻度はサブスクによってさまざまですが、なかでも多いのは隔週(月に2回)の間隔です。そのほかに毎週届くサービスや、月に1回届くサービスなどもあります。
料金だけでなく、届く頻度も自分のペースに合うものを選ぶようにしましょう。なお店舗でお花を受け取るタイプのサブスクの場合は、月6回や毎日一輪ずつなど、より頻度の多いものもありますよ。
それではあなたにピッタリのお花サブスクでハッピーなサブスクライフを!