22社を比較してみた!オンラインフィットネスのレッスンが定額で受け放題のおすすめサブスク一覧
リンク | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公式HP詳しく | 1,480円~ /月額 |
| 〇 | なし | 音声のフィットネス | 音声のみ | 〇 | 〇 | なし | なし | - | なし | - | - | - | なし、 | × | × | - | |
公式HP詳しく | 1,078円~ /月額 |
| × | なし | ダンスが充実 | - | 〇 | 〇 | なし | なし | なし | あり(450本) | (約)60分 | 9:00~21:00 | 毎日 | あり(1000本) | 〇(チャットにてコメント) | × | - | |
公式HP詳しく | 7,150円~ /月額 |
| 〇 | なし | 通信パーソナルトレーニング | LINE、 | 〇 | 〇 | 5,500円 | なし | なし | - | - | - | - | なし | 〇 | 〇 | - | |
公式HP詳しく | 4,378円 /月額 |
| - | なし | オンラインならではのマルチアングルでレッスンが確認できるからわかりやすさはスタジオ以上!アーカイブなら何度でも巻き戻して確認できます。 | ビデオ | 〇 | 〇 | - | - | - | あり | - | - | - | - | - | なし | - | |
公式HP詳しく | 1,078円 /月額 |
| - | なし | フィットネス動画の閲覧をはじめ、 | 動画 | 〇 | 〇 | 〇 | なし | - | - | - | - | - | - | - | あり | - | |
公式HP詳しく | 27,300円~ /月額 |
| - | - | 9タイプからあなたの体質に合ったプログラムを提供遺伝子検査に基づく指導 | ライブ | 〇 | 〇 | コースによる | 12回/3ヶ月 | - | あり | 45分 | - | - | - | - | あり | - | |
公式HP詳しく | 3,278円~ /月額 |
| あり | 分理 | 自宅から一歩も外に出ることもなく、 | ライブレッスン | 〇 | 〇 | - | - | - | あり | - | - | - | - | - | - | あり | |
公式HP詳しく | 5,280円~ /月額 |
| あり | - | ココロとカラダを燃やす独自のプログラム | ライブ | 〇 | 〇 | 5000 | コースによる | - | あり | 30分 | - | - | - | - | あり | - | |
公式HP詳しく | 1,100円~ /月額 |
| - | - | ルネサンスオンラインライブストリームでは、様々な目的やニーズに合わせたプログラムをご用意しています。 | ライブ | 〇 | 〇 | - | - | なし | あり | - | - | - | - | - | - | あり | |
公式HP詳しく | 11,800円~ /月額 |
| あり | 3ヶ月 | プロの徹底管理で理想の体を | ズームオンライン | 〇 | 〇 | - | - | - | あり | - | - | - | - | - | あり | - | |
公式HP詳しく | 29,800円 /月額 |
| - | - | 国家資格を持ったトレーナーが1000通りのメニューからあなたの身体に合ったトレーニングプランを提案いたします。 | オンライン | 〇 | 〇 | - | 月4回 | - | あり | 50分 | - | - | - | - | あり | - | |
公式HP詳しく | 商品ごとに異なる |
| あり | - | お客様に寄り添い、 | - | 〇 | 〇 | 15,000円 | コースによる | 同じ端末であれば無し | - | - | - | - | 〇 | - | - | - | |
公式HP詳しく | 商品ごとに異なる |
| - | - | LOOOMの人気レッスンが無料開催中! | - | 〇 | 〇 | - | - | - | あり | - | - | - | - | - | - | - | |
公式HP詳しく | 2,750円~ /月額 |
| - | - | コネクトジムは「体を動かしたら良いのは解るけど何をしたら良いのか全く分からない。 | ZOOM | 〇 | 〇 | 11000円 | - | - | あり | コースによる | - | - | - | - | あり | - | |
公式HP詳しく | 550円~ /月額 |
| あり | - | ★HomeFitness24の特徴として、 | - | 〇 | 〇 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
公式HP詳しく | 7,200円~ /月額 |
| - | - | オンラインでいつでもマンツーマンのレッスンが受けられる、新感覚のパーソナルトレーニングサービスです。 | ZOOM | 〇 | 〇 | なし | - | - | あり | - | - | - | - | - | あり | - | |
公式HP詳しく | 商品ごとに異なる |
| - | - | 様々なジャンルのフィットネスのレッスンが動画で受講 | - | 〇 | 〇 | - | - | - | - | - | - | 週1 | - | - | - | - | |
公式HP詳しく | 28,000円~ /月額 |
| あり | - | 本プログラムは、 | - | 〇 | 〇 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
公式HP詳しく | 3,000円~ /月額 |
| あり | - | 「YumiCoreBody」を自宅で受けられるYumiCoreBodyオンラインレッスン | - | 〇 | 〇 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
公式HP詳しく | 420円~ /月額 |
| - | - | クラムるは、 | - | 〇 | 〇 | - | - | - | - | 15分 | - | - | - | - | - | - | |
公式HP詳しく | 0円 /月額 |
| なし | - | 「オンラインヨガOlulu-オルル-」は、 | - | 〇 | 〇 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
公式HP詳しく | 商品ごとに異なる |
| - | - | 専属のプロからトレーニング | LINEビデオ通話 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
リンク |
おすすめオンラインフィットネス・筋トレサブスクの比較ガイド!2023年最新版
今までは実店舗のフィットネスジムに通って運動をすることが常識でしたが、デジタル化が進み、自宅でもオンラインでジムと同じレッスンを受けることができるようになりました。
ライブレッスンや動画コンテンツ、チャットを利用したコミュニケーションなど便利なサービスがたくさんあり、ジム通いは続かなかったけれど、オンラインフィットネスなら続けられる!という人が続出しています。
このページでは、オンラインフィットネスを定額で受けられるサブスクの特徴を比較し、あなたに合ったサブスク選びのお手伝いをします。
オンラインフィットネスってどんな運動ができるの?
オンラインフィットネスでできる運動は、筋トレやダンス、ボクササイズ、ヨガ、ストレッチなど多岐にわたっています。無料でオンラインフィットネスがお試しで体験できるサブスクリプションもあるので、一度試してみるといいですね。口コミを参考にするのもおすすめです。
どうやってオンラインレッスンを受けるの?
オンラインの形式は、Zoomなどのテレビ会議システムや、独自の配信システム、LINE、アプリなどです。ライブレッスン中に、トレーナーにチャットで感想や質問ができるサービスもあります。
専属のトレーナーがつくオンラインフィットネスでは、web上で直接会話し、アドバイスを受けることができます。
スマホしか持っていないけど大丈夫?
スマホさえあれば大丈夫です。もちろんパソコンやタブレットでも受講できます。通信環境が整っていれば、公園など自分の好きな場所で受けることも可能です。
ただ、動画配信となりデータ通信量が多くなるので、Wi-Fiがつながる場所でレッスンを受けるか、通信業者と大容量プランで契約をしておくようにしましょう。
早朝または夜中にレッスンを受けたい!時間は何時から何時まで配信しているの?
実店舗のジムであれば、営業時間はだいたい9:00から22:00くらいまでですが、オンラインフィットネスでは朝6:00からライブレッスンをしているサービスもあります。
朝の目覚めとともに運動から一日をスタートする…、理想的な生活がオンラインフィットネスでは実現できます。
自宅で長時間集中できるかな…。レッスンの所要時間は?
ライブレッスンでは、30分から60分のレッスンを行っているところが多いです。一人だと60分も運動できないのに、ライブで先生から応援されながらならできた!という声も。
また、毎日20分だけ定時に配信をしているサービスもあり、運動の習慣化ができおすすめです。自宅にいながら先生や他の生徒と励ましあって運動できるなんて素敵ですよね。
レッスンへの参加方法は?予約する必要はある?
参加方法が予約制であるか否かは、利用するサブスクのサービスによっても、受けたいレッスンによっても異なります。予約制であれば、少人数で通話やチャット機能を使いながら丁寧に指導してくれることが多いです。
一方、予約しなくても参加できるレッスンの多くは大人数なので、トレーナーから直接アドバイスはもらえませんが、好きな時に参加できることが魅力ですね。
毎日運動したい!レッスンに回数制限はある?
予約制の少人数レッスンの場合は、月に2回などの回数制限があります。予約制ではなく、大人数の生徒に配信するタイプのレッスンでは、特に回数制限を設けていない場合がほとんどです。
回数の制限なく毎日運動したい人は、大人数タイプのレッスンを選ぶといいでしょう。また、トレーナーと直接会話しながら丁寧にレッスンを受けたい人は少人数タイプのレッスンを選ぶといいですね。
時間に制約がありライブレッスンに参加できない!後日録画を見ることはできる?
急に予定が入ったり、体調がよくなかったり……予定変更を余儀なくされることはしばしばありますよね。楽しみにしていたライブレッスンを受けられなくても、レッスンの録画を見ることが可能なサブスクリプションを選ぶとよいでしょう。
また、約半数のサブスクで、ライブレッスンではない動画コンテンツサービスを行っています。
運動するだけでなく生活全体を改善したい!パーソナルトレーナーをつけることはできる?
パーソナルトレーニングに特化したオンラインフィットネスサービスもあります。ジムや自宅でトレーニングしているところをオンラインでつなぎ、ポージングのアドバイスをしてくれたり、食事の写真を送って指導を受けたりすることも。
パーソナルトレーナーが運動以外の部分もコーディネートしてくれ、親身になってあなたの体質改善を応援してくれます。
部屋が散らかっています…。カメラをオフにできる?
少人数レッスンの場合は、ほとんどのサービスがカメラをオフにできません。画面越しに姿勢チェックやアドバイスをしてくれるので、ぜひオンにして見てもらいましょう。大人数レッスンの場合は、カメラ機能がもともとなかったり、カメラオフでもOKだったりします。
部屋を映したくない場合は、バーチャル背景を設定することもできますよ。
オンライン動画は苦手…でも運動したい!動画配信以外のサービスもある?
アメリカで人気のオーディオフィットネスが、日本でも配信サービスを2018年から開始しています。トレーナーによる音声ガイドを聞きながら運動するという画期的なサービスで、ウォーキングやランニング時に、効果的なアドバイスをもらえます。
朝、ベッドの上でできるメニューから通勤電車の中でも、どこでもいつでも聞き放題でおすすめです。
トレーニングマシンで運動したい!まさかオンラインではできませんよね?
トレーニングマシンでのトレーニングをオンラインでする方法は2パターンあります。近所にあるジムに行ってオンラインでトレーナーとつなぎアドバイスをもらう方法と、トレーニングマシンやエアロバイクをレンタルして自宅に設置し、オンラインでアドバイスをもらう方法です。
トレーニングマシンでのトレーニングを、オンラインでアドバイスを受けながらできるなんて画期的ですよね。
それではあなたにピッタリのオンラインフィットネス・筋トレサブスクでハッピーなサブスクライフを!