英語学習に映画字幕が最適!やり方とおすすめの映画視聴サブスク紹介
関連するサブスクサービスを比較する
目次
大好きな映画を視聴するだけで英語レベルも向上するなら一石二鳥ですよね。映画で使われるワンフレーズをマネすることで、ネイティブの発音に近づけられるのはもちろん、音として脳が認識するため、リスニング力にもつながります。
そこで今回は、英語字幕で映画を視聴するときの正しいやり方やポイントとあわせて、英語字幕で映画視聴ができるおすすめのサブスク4選をご紹介。
今日からネイティブのような言い回しや発音を手に入れてみませんか?
映画は英語の勉強に最適な教材!
映画視聴は楽しみながらできる英語の勉強法のひとつとしておすすめです。「使えそうな会話をしているシーン3分だけ」、「好きなシーン5分だけ」といったようにシーンを細かく分けて、英語のフレーズを覚えていくといいでしょう。
映画での英語学習にはいくつかポイントがあります。こちらを理解しないで進めてしまうと、「言っている言葉の意味がわからない」「ネイティブのスピードが速くてついていけない」「知らない単語がたくさん出てくる」といった負のスパイラルに。
次の章では、映画を活用した具体的な英語の勉強法として、取り組みやすい方法をひとつ取り上げて解説していきます。
映画で英語をどのように勉強すればいい?
ここからは映画を使った勉強方法の手順を紹介していきます。実際にネイティブが話す際の発音の仕組みを理解していくというのが、映画による英語勉強法のポイントです。
重点的に学びたい箇所やわからない箇所は、じっくりと時間をかけて取り組んでみてください。
1.日本語字幕つきでストーリーをインプットする
はじめから英語だけで観ると、いくら繰り返し観てもわからない場合も。はじめは日本語字幕つきで観ることで、より効率よく学習を進められます。
映画のストーリーや内容を理解するために、日本語で状況を把握していきましょう。
2.英語の字幕を表示させる
次に、英語字幕を見ながら単語の意味や表現方法をピックアップしていきます。日本語の意味とすりあわせていく作業です。
使用している単語や表現方法をメモしておくことで、日常の中でも応用できるようになり、復習にもつながります。
3.リスニングに意識を集中する
最後にネイティブの発音を耳になじませるため、リスニングに集中して数回映画のワンシーンを繰り返します。英語の場合、スペルがそのまま発音と結びつかない場合もあるため、自分がイメージしている音と異なる場合がほとんどです。
ネイティブの発音やリズムをそのまま聞こえたとおりの音で発音して練習していきましょう。
英語の勉強におすすめの作品をピックアップ
映画を使った英語勉強法をより効果的に行うために、英語レベルごとに作品をピックアップしています。
ワンシーンだけであればYouTubeで無料視聴できるため、映画での英語勉強法が自分にあうか、まずはこちらで試してみるのもおすすめです。
Love actually(ラブ・アクチュアリー)
「ラブ・アクチュアリー」は出身国が異なる19人による物語のため、多種多様な英語表現や発音が聞ける映画として中級者におすすめです。
アメリカ英語、イギリス英語のほかに、ポルトガル英語やアイルランド英語が聞けるため、リスニングを強化したい方にも教材として役立ちます。
さまざまな立場のキャラクターによる会話が豊富で、日常生活で活用できるフレーズも登場しています。
YouTube
ラブ・アクチュアリー
The Devil Wears Prada(プラダを着た悪魔)
「プラダを着た悪魔」は、一流ファッション誌の編集長からのハイレベルな要求に奮闘する女性のストーリー。
ビジネス英語や日常会話が飛び交うため、より実践的に英語スキルをアップしたい上級者にもおすすめしたい映画です。
ひとつのセリフが長文である上に早口のため、何度も繰り返してトライしたいですね。
YouTube
プラダを着た悪魔
英語字幕で映画視聴ができるサブスクを紹介
DVDやYouTubeのほかに、映画視聴ができるツールとしてサブスクの利用もおすすめです。英語字幕が表示できるサブスクをピックアップしているので、ぜひ検討してみてください。
Netflix(ネットフリックス)
「Netflix」は、スマートテレビをはじめ、Chromecastやゲーム機などインターネットにつながった機器を使用することで、自宅にあるテレビで簡単に観られるサービスです。
作品をダウンロードすることでインターネットに接続しなくても視聴できます。受賞歴のある映画をはじめ、豊富で多彩なコンテンツを配信しており、定額、低価格でありながら好きなだけ視聴できるのが魅力的。
広告もなく、毎週のように映画やドラマが追加されるため、いつでも新作を見つけられます。プランによって月額990円から1,980円まで用意されており、追加料金や長期契約などがないため、安心してはじめられます。
Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)
「Amazon Prime Video」は、さまざまなサービスや特典が使えるようになるAmazon有料会員のサービスのひとつ。「アマプラ」の呼び名でも知られている「Amazon Prime Video」は、たくさんの映画や番組をいつでもどこでも楽しめる定額制動画配信サービスです。
映画をはじめ、ドキュメンタリーやスポーツなど幅広いジャンルで、一部コンテンツの無料視聴も可能です。作品の視聴方法には、何度も楽しめる購入と、期限内のみ視聴ができるレンタルの2種類から選べます。
月額500円でありながら、映画やアニメ、話題作が見放題なのは嬉しいですね。
Hulu(フールー)
インターネットにつながったメディアプレイヤーやスマートテレビを使用して視聴する「Hulu」。人気テレビ番組や海外作品はもちろんのこと、日米英のニュースやドキュメンタリーなど70,000本を超える多彩なジャンルのコンテンツを楽しめます。
作品によっては、字幕や吹替の選択が可能だったり、英語字幕での視聴が可能だったりします。2週間の無料トライアルもついているため、気になる方はぜひトライしてみてください。
クランクイン!ビデオ
「クランクイン!ビデオ」は、新作映画をはじめドラマやアニメなどバラエティー豊富な作品が10,000本以上たのしめる動画配信サービスです。
パソコンやChromecastのほかに、専用のアプリをダウンロードすることでスマートフォンでも視聴ができます。ダウンロードしておけば、オフラインでも作品を観られますよ。
また、月額プランであれば、ポイントが付与されるため、実質半額で購入とレンタルが可能に。お得に映画が観たい方におすすめのサービスです。
まとめ
英語の勉強法として映画の英語字幕を取り入れるポイントと、おすすめのサブスクを紹介しました。より実用性を重視したい方は、自分がどのようなシーンで使いたいのかを考えて、オフィシャルシーンが多い映画か、スクール系の映画かを選びましょう。
リスニング力とスピーキング力を同時にアップするひとつの勉強法として、これを機会に映画を検討してみるのもおすすめです。
ぜひ映画で覚えたフレーズを忘れないように、日常で積極的に使っていきたいですね。